白菜とえのきのピリ辛炒め

晩御飯は、お昼に見たキューピー3分クッキングのメニューで決まり! 人参と豚→合挽、唐辛子抜きで少し味が変わってしまったかも? 野菜がたっぷり摂れるしお肉の量を増やしたらボリュームもでて、一品でも十分なおかずになりました。 そして、おやつはキャ…

祝成人

我が家のメイさんも晴れて新成人。 でも、まだ20歳ではないからアルコールはお預け。 お誕生日が来たら晴れて一緒にレストランでワインを飲みながらのお食事でお祝いしましょうね。成人の日おめでとう!とりあえず今日は、先日のきょうの料理土井善晴先生…

七草

神奈川県産の七草セットを買ってきました。 芹(せり)薺(なずな)御形(ごぎょう)繁縷(はこべら、はこべ)仏の座(ほとけのざ)菘(すずな)蘿蔔(すずしろ)一合のおかゆにたっぷり! 一年の無病息災を願いながらいただきます。

おめでとう!

おばあちゃん、お誕生日おめでとう!今年は、東天紅でお祝いランチ。 お土産にパンダの月餅少量のお食事メニューでちょうどよいかなと思ったけれど やっぱり、多いみたい・・・。 食が細くなってしまい年齢を感じます。 昔は、美味しいもの沢山食べれたのに…

ころちゃん

お正月はずっと家族が揃っていてころちゃんも安心ね! いいお顔してる〜(*^-^)(*^-^)ニコ 今年のケーキ始めは・・・初詣の帰りに買ったフジウのを頂きま〜す(*^-^) 我が家のおせち、今晩には完食できそうです\(^▽^)/

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。 今年も皆様にとって健康で楽しい一年になります様に! 最近は、母から送られる家庭菜園の収穫物で お正月の野菜が賄えて、とても助かっていますが、 畑を縮小したとのことなので、来年は・・・?さてと、これから初詣へ行…

今月の地ビール

今年最後の地ビールは、新潟のスワンレイクビールでした。 瓶が細身で御洒落です。 お正月に夫がにこにこ!(^^)!嬉しそうに 美味しく頂くことでしょう〜(^人^)感謝♪

送別会

今日は職場の送別会&忘年会でしたよ。 ハーベストという和食のバイキングのお店。 少しメニューが変わったようで、新しいお料理も 頂けました。 今日で、同年の同僚が退職。 楽しいおしゃべりで皆を和ませてくれて、まとめてくれて の大切な存在だったので…

はやめのクリスマス

昨日、お食事会で美味しいローストビーフを ご馳走になったので、お腹はもうすでに満足。 で、我が家では手抜きのクリスマスメニュー。 お友達お母さまから教えていただいたカレーチキンに マカロニサラダ、ロブスターにお芋のスープ、 切って並べただけのテ…

横浜ドライブ

息子の運転で横浜まで。 何車線もある道に苦戦して、なかなか駐車場までたどりつけませんでした(;´▽`A`` やり直しをしているうちにみなとみらいまで。 お天気が良かったのでランドマークタワーも綺麗に。 キミの出生地のみなとみらい。 全然覚えていないわ…

テーブルの上が気になる!

ねえねえ ∪o・ェ・o∪ ねえってばぁ〜 ∪o・ェ・o∪ ∪o・ェ・o∪ テーブルの上が気になってしょうがないご様子。 ケーキはダメよ!

お出かけ

職場の方々とお出かけ。まずは、「紀の善」という甘味処。 栗あんみつを頼みました〜。美味しい! そして英語劇を鑑賞し 帰りは「俺のフレンチ神楽坂」でお食事を。 大きなロメインレタス。 パイ包み。 他にも沢山いただき、お腹いっぱいの一日でした。都心…

南大沢パン祭り

今年の南大沢パン祭りでは ヒルサイドパントリーでクロワッサンを購入=*^-^*=にこっ♪ 那須のペニーレインのパンは ちょっと混雑し過ぎで・・・諦めました。

外国人おもてなしボランティア

少し前に、「外国人おもてなしボランティア」で頂いた登録証。 この講座はとても人気なようで、何十倍もの回もあるそうです。 私の隣の席の方も、何度も応募されたそうで・・・。 私は、三度目の正直(*゚▽゚)/゚・:* この回は、5.6倍の倍率だったそうな。

キウイが・・・。

バケツで買ったキウイが、🎃ハロウィンお化けに 変身してます・・・(ノ゚ο゚)ノ

びわこいいみちビール

ストロングとクリアーとほととぎす?の三種。 さて、どのような味わいしら? ビールが大好きな夫の顔が・・・。

ホットサンド

メゾンカイザーでホットサンドを。 サラダとコーヒーをつけましたが、ボリュームたっぷりで、 パンは半分でちょうどよいくらい・・・。 お腹がいっぱいです!

ランチ

ランチの約束をしていた日に、急きょ研修の予定が・・・。 それでも、時間を気にしつつおしゃべりに花を咲かせながら ハーフランチを頂きました。サラダに メインのお魚 デザート(3品選べるようでした) 平日の昼間、まわりは主婦のグループばかり・・・。

鳴子の風

今月もまたお楽しみの地ビールが届きました。 高原ラガー、山ぶどうエール、ゆきむすびエールの 三種類が入っていてそれぞれを楽しめそうです。 冷蔵でやってくるので冷え冷えです。

Happy birthday!

ころなちゃん、5歳のお誕生日です。 ろうそくの代わりにミニトマトを5個のせて・・・。最近お顔に歳を感じるようになりましたが、 まだだまだ元気いっぱい。↓私たちも、便乗して・・・。

ころちゃん、美容院でさっぱりしてきました!今回は、金魚の柄のバンダナです。

ムササビのポーズ

お腹をべたっと床に。 まるでムササビみたい!

昨日のこと

椿山荘ル・ジャルダンのハイティーへ。 フリードリンクで飲んだシャンパンの口当たりが良くてとても飲みやすく、フレッシュジュースも美味。 三段に盛り付けられたお料理が美味しそう(*^-^)ニコ 何からいただきましょうか? 次に出てきたローストビーフのボリ…

新潟高原胎内ビール

今月の地ビールは。胎内ビールです。 おいしい食事と一緒に・・・。 は理想ですが。毎月、嬉しそうに飲んでいる夫。 素敵なプレゼントを考えてくださった皆さんに感謝。

もものケーキ

桃のおいしい季節になりました。 毎年桃をドーンと使ったケーキを食べてみたくなります。

七夕

七夕とは全然関係ないけれど、ふきのさっと煮。 「植物図鑑」にはまってしまい、樹メニューを堪能中。 馬路村のゆずポン酢も、今では我が家の定番。 おいしいですよ!

シールを集めて・・・。

↑花びら型グラス。 上から見るとサクラの花ビラ型に見えるようです。

こどもの日

いいお天気の今日は葉山までドライブ。 目的は、リニューアルオープンしたラ・マーレでのランチ。海がとても綺麗でした。o(*^▽^*)o~♪ ヨット発祥の地なんですね。こんな碑があったなんて初めて知りました。 2階のテラスの先に見える海が青くて、風も心地よ…

5月人形

久しぶりに兜を飾りました。 子どもの日に間に合ったわ(;´▽`A``柏餅も頂きますが、こんなかわいらしいパッケージの和菓子を見つけ 思わず・・・。

うさぎのぱん

イースターバニー? うさぎのチョコぱんを見つけましたo(^▽^)o