2015-01-01から1年間の記事一覧

大晦日は・・・。

「何かいい物が落ちてこないかな〜?」って キッチンで、ずっとこっちを見て あまり真剣なので疲れちゃった?ママのおひざでまったり。

お正月用のお花

いつもは飾り気のない場所にもお花を置いて 新年を迎える準備です。

今日はこちら

クリスマスの今晩はこちらのケーキを切り分けて・・・。 職場の方に教えて頂いたスウィーツ通り? 新しい味を求めて、しばらく通う事になりそうです(゚▽゚*)

早めのクリスマス

家族がのんびり集まれるように、 一日早いクリスマスランチにしました! ケーキはクリームが美味しいアニバーサリーの物をo(*^▽^*)o~♪ くまの砂糖菓子が固かったのですが・・・。

パンケーキカフェOPEN

新しくオープンしたぱんケーキのお店。 プレーンに TWGのお茶に イチゴ 美味しそうですね(*^^)v

夕食

学園祭の帰りに、校内にあるレストランによりました。 ランチと同じようにバイキングの前菜。 メインのあとはデザートの盛り合わせ。 この日は食事を始めてから終わるまでの間、他のお客さんが入らず 貸切状態でした。広いスペースに二人だけで、 少し落ち着…

飛行機雲

柿木テラス

古民家で営業しているカレー屋さんへ カツカレーとビーフカレーを注文 もちろん デザートも忘れずにね(^^♪

予報どうり、雪が降っていました。 久しぶりのメンバーで食事会の予定でしたが 昨年の大雪を思うと、延期にして 正解だったかな?雪が凍り始める前に、少し雪かきを しておかなければ・・・。

招待状作成

今日は謝恩会にお招きする先生に差し上げる 招待状作りをして来ました。お友達がスタンプの先生をされている 役員のお母様宅へ・・・。 材料から先生との打ち合わせから、 すべて準備を整えて下さり、 そしておいしい昼食までいただいて 楽しい一日でありま…

七草

今日は、七草粥をいただく日。 テレビでちょうど「鶏だんごと小松菜のお粥」の 作り方を紹介していたので 七草粥に鶏だんごを入れて作ることにしました。お腹にやさしい、息子にも満足(満腹までは・・・) してもらえるお粥になりました。

ケーキの日

新年の集いのお土産に 主人がいただいてきたケーキです。恒例行事なので、「ケーキの日」と呼んで 主人が帰るのを楽しみに待っています。 甘いもの大好きな我が家では ペロッと2日ほどでなくなってしまいますが 体重増加が・・・。ご馳走さまでした〜。

あけましておめでとうございます。

我が家は受験からの一年です。 よいスタートになるといいのですが・・・。進路が定まらないまま とうとうこんな時期になってしまいましたが どこかの学校とご縁が繋がり、 そこでの学問に興味を持って過ごせれば いいなと思います。